スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年06月28日

良し悪し



厨房のエアコンなかったら仕事にならないし

きかせば料理の盛り付けの邪魔になるし

洗浄器の蒸気とオーブンの温もりガス大台の火

これからの時期。ガンガンにきかせます。
  
Posted by ようぴょん at 11:47Comments(0)

2009年06月27日

バンカーショツト














昨年の11月からランチタイムが終わり休憩時間に練習場のミニコースで

バンカーの練習を50球づつ2つの浅いバンカーと深いバンカーの

練習を8ヶ月ほどしてきました。1年あと4ヶ月のこれから暑さがきつく

練習の時間が一番暑い3時ごろなので無理しないよう木陰から短いアプローチ

の練習に変えて雨が降らない日、以外は練習しようと思っています。

最初は深いバンカー深くてグリーンが奥行が7ヤード程で下りで出ないは

のらない止まらない50球で6-7球しかのせられませんでした。

へたでも練習すればなんとかなるのが分かりました。
  
Posted by ようぴょん at 11:32Comments(0)

2009年06月26日

イタリアワイン





イタリアで大衆に愛されているワイン

このメカーのワインは麦藁で編んだかごの容器に入れられた

ワインが多く生産されています、

このキャンテイルフィナ リゼルヴァのボトルも超細長い容器です。

キャンテイ地方の葡萄で作られ濃くのある赤ワインで

麦藁のボトル、フラスコ形や超細長い容器が特色なので有名です。
  
Posted by ようぴょん at 10:58Comments(0)

2009年06月25日

緑の季節













梅雨に入り緑の色が濃くなりました。

その変わりに、花が濡れて痛んでしまう季節です。

もうすぐ暑い暑い夏の時期、花の種類が少なく痛みも

早くまた水やりに追われる季節になりました。
  
Posted by ようぴょん at 12:31Comments(0)

2009年06月19日

美作カントリー


2年ぶりに知人と息子二人と岡山県の美作カントリーへゴルフ行きました。
デジカメで写されテレビにつなぎおっさんスイング
見せられ自分のぶさいくなホームに唖然。
若さ年、運動能力の違い見せられた一日でした。
でも楽しい一日でした。
  
Posted by ようぴょん at 13:08Comments(0)