スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年05月31日
2008年05月26日
お昼の献立
今日は暑かったので、あえて辛いカレーうどんにしました。
先日作った、ちりめん山椒をかけてごはんも食べてしまいました。
いつもパスタだけと思い今回もうどんだけがまたごはんも食べ
また仕事が終わるまでにコーヒーか何か間食してしまい、
この蓄積がじわじわ出だしたかな。
Posted by ようぴょん at
17:19
│Comments(3)
2008年05月24日
2008年05月23日
毎日あきもせずパスタ
昨日はうどん、今日はパスタたまにやきめしかカレーこのパターンで
あついうどんか冷したうどんまたは、うどん焼、パスタは10種類メニュー
やきめしもガーリッツク風味、醤油とごま油味、ウスターソースかトンカツソース味か
同じパスタばかりのまかないでも、味が変われば、4日5日続いてもあきないで
食べれるものです。
今日のまかないはトマトソースのパスタに少しノカレーごはんとサラダ
関西人とくに麺類,粉物をよく食べます。
うどん屋さんお好み焼屋さんは、どこにでもありますが、そば屋さんが少なく探しても
なかなか見つからない街がよくあります。
Posted by ようぴょん at
17:23
│Comments(2)
2008年05月21日
冷たい納豆うどん
冷たい食べ物がおいしく感じる季節になりました
簡単に出来るそうめんや冷たいパスタに冷やしうどんなど
が昼のまかないの定番です。
今日はうどん派が多かったので、冷やし納豆うどんにしました。
Posted by ようぴょん at
17:37
│Comments(2)
2008年05月19日
仔牛のすじの赤ワイン煮込み
今日は仔牛の肉をたくさん、さばいたので大量の肉のすじができたので
赤ワイン煮込みにしました、仔牛のすじは柔らかくくせもなく
煮込み料理には相性がいいようです。
Posted by ようぴょん at
21:13
│Comments(0)
2008年05月18日
2008年05月16日
お昼のまかない
今日は夜の部が早い時間の予約なので、交代でいつもより早く
お昼のまかないをたべました。
激からキムチパスタとごはん、吸い物ちょい食べすぎかな?
Posted by ようぴょん at
13:24
│Comments(0)
2008年05月15日
恐縮した対応
先日近くの十輪寺に読売テレビ局の方が」取材に来られ帰りに食事され後日
お電話を頂き当店がお渡しした領収書が間違っていますとのお電話があり
速、書き直してお送りしますと電話を切り、早速領収書切手お詫びの一言入れ
送りました。
そしたら、簡易書留で間違えた領収書、切手,確かめ下さいの一言
こちらが間違えたミスなのに大手の対応に恐縮したしだいです。
お電話頂いた時から、最後までの対応の仕方改めて勉強さしてもらいました。
読売テレビ報道局ありがとうございました。
Posted by ようぴょん at
11:19
│Comments(0)
2008年05月14日
旬の物
旬の野菜は収穫が一時になり、作られている方から頂くのも
同じ時期になり持て余すときが多々あります。
柔らかい、スナツクえんどうを頂いたので美味しくいただくには
と思い、旬の物はやはり素材が新しいでジンプルに浅く湯とうしして
いただきます。
Posted by ようぴょん at
11:31
│Comments(0)
2008年05月12日
消毒
仕事の終わりには、使用したダスターなど洗剤とキツチンハイター入れて
20分ほどダスターをたき、熱湯消毒を必ずしています。
これから梅雨シーズンになればとくに注意し、まないたのアルコール消毒など
清潔できれいに整理整頓し衛生管理に気をくばり仕事したいと思います。
Posted by ようぴょん at
13:27
│Comments(0)
2008年05月10日
ワインの仕入れ
知人のワインショップへおいしいワインを探しに行ってきました。
無理難題を聞き入れてくれるオーナーにいもあまえさして頂き
仕入れています。
今日は、シャトーブースカッセとシャトールーデーエの少し年代の
古いのをお願いしておきました。
Posted by ようぴょん at
11:15
│Comments(0)
2008年05月09日
大きくならない苺
何をしたかったのか?植木鉢に苺の苗をうえていたのか毎年今年で
三年目葉っぱだけがきれいで小さな苺しか出来ないけど、鑑賞用にしてます。
Posted by ようぴょん at
11:21
│Comments(0)
2008年05月08日
この時期良く頂くたけのこ
たけのこの香りが良く柔らかかったのでおさしみにしました
たまりとニンニク風味のオリーブと木の芽の変わりに
バジルソースで味を付けました。
以外にたけのことバジルがマッチングしました。
一度試して下さい。
残りの硬いところは千切りにしてオリーブとごま油でソテーし七味と砂糖
醤油で味付けしました。
Posted by ようぴょん at
14:12
│Comments(2)
2008年05月07日
呼び出しのTEL
先日、高砂市の保険所のからお電話を頂き、ポールロジェ高砂店6年目の姉妹店が
食品衛生の優良店舗の候補にあがっていますが出席いただけかすか?と確認のTEL頂き
出席してきました。
Posted by ようぴょん at
11:56
│Comments(2)