スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2007年12月25日

クリスマスイブ



















まゆさんに写真を頂いてクリスマスメニューができ無事に
クリスマスイブをこなせました。
もう一日今日で終わってしまうと思うと少しさみしく思います。
このクリスマスメニューの写真は、お客さん皆さん記念に持って帰られました。
今回まゆさんの写真のメニューは、今までのよりオシャレですべての方が
お持ち帰りして頂きました。
今回、思っていたメニューが出来、あらためて、ひだっちまゆさんありがとうございました







  
Posted by ようぴょん at 11:56Comments(2)

2007年12月23日

年末























いよいよ年末とクリスマスが迫ってまいりました。
冷蔵庫がつまってくるようで、整理整頓しながら
仕込みと料理に追われる最近です。
  
Posted by ようぴょん at 14:20Comments(0)

2007年12月22日

だし巻き









今日は人生長く経験された、超高齢で元気な女性ばかりのグルーブが来られ
たので、柔らかくておいしいく多くのフアンがある、玉子焼き(だし巻き)を
迷いながら、一品に使いました。以外と喜んで食べて頂きやれやれでした。




  
Posted by ようぴょん at 13:17Comments(1)

2007年12月20日

おみやげ







友人の奥さんが単身赴任でフランスの学校教師として行かれていたのが
フランスでは今学校がお休みに入ったので帰国しています。
少しの間の日本。お正月が終わるとまた寂しい単身赴任の生活が待っています
もう二年たちました。
その間4回は婿がフランスへ遊びに行ってるようで、今回も3週間
程前に奥さん迎えに行き帰ってきました、奥さん大変、婿、のんきに
楽しんでます。
これから、女性が第一線でお仕事バリバリされる方がおおくなり
こんな夫婦も,増えるのかな?
旦那が奥さんの帰りを、待つ時代かな?

岩塩とブラックペーパー
うさぎのみみが、ガリガリノレバー
  
Posted by ようぴょん at 11:56Comments(0)

2007年12月19日

掃除







一日の仕事が終わり、かたずけと掃除、整理。整頓と明日への準備で
一日が終わります。
  
Posted by ようぴょん at 12:51Comments(4)

2007年12月17日

キャブの調整
















おもちゃの単車ホンダAPeのキャブを分解掃除し調整しました。
半年ほどエンジン回していないので部品をキャブクリーナーにつけて
おいてから、はりも通らない小さなノズルなのでエアーで吹き組み合わせ
します。最後にアイドリングとチョークの調整でし終了しました。
こんどは1年位順調にエンジン回ると思います。




  
Posted by ようぴょん at 17:57Comments(3)

2007年12月15日

クリスマスメニュー








まゆさんにお願いして素敵な写真を使わせてもらいました。

クリスマスのメニューが決まりまゆさんの写真に書き込みました。

スタッフでどちらか一つ選びます。

半分ずつ2つにした方がオシャレかな?

快くまゆさんにOKして頂きほんとにありがとうございました。

まゆさんの感覚では下?上?ですか?
  
Posted by ようぴょん at 22:35Comments(11)

2007年12月13日

お初天神










最近大阪へ行く機会が多く先日も友達が早く帰らんでもええか、
ちょっとだけ、寄っとこかとお初天神へ
大都会大阪梅田曽根崎ビルの谷間にあるお初天神
曽根崎心中のヒロインお初からつけられた
お初天神,天神商店街には大阪名物たこ焼きの本場
らしく安くて美味しいお店が並んでいました
さすがに外かりかり中柔らかくたこ大きく美味しく
安かったです
  
Posted by ようぴょん at 22:26Comments(2)

2007年12月12日

サラダ













白菜と珍しいサラダほうれん草のバルサミコ風味のサラダ
  
Posted by ようぴょん at 17:27Comments(0)

2007年12月09日

少し早い






コスプレクリスマスの招待券のチケットを頂ました。
人気アーチストなので見に行こうと、仕事との時間調整


  
Posted by ようぴょん at 10:58Comments(0)

2007年12月08日

赤ワイン



フォンセラクールルージュとシャトーマルジョスルージュ



B&Gサンテミリオン




温度12度と湿度60%設定のワインクーラー
  
Posted by ようぴょん at 11:39Comments(0)

2007年12月07日

バルサミコの仕込み





バルサミコソースの仕込みワインビネガーと、赤ワイン、みりん、濃い口醤油、

砂糖、出し昆布隠し味に昆布茶を少し、とろみが出るまで煮詰め

バルサミコの酸味を飛ばし冷まして出来上がり。

これを元にバルサミコのサラダ用ドレッシングや魚、お肉のソースに

手を加えて味を調え色んなソースに仕上げます
  
Posted by ようぴょん at 11:15Comments(0)

2007年12月06日

お花





可愛いお花マネッチャ(君子欄芝桜)
  
Posted by ようぴょん at 13:11Comments(0)

2007年12月05日

前菜







今日は年配の団体さんが和風の食材で料理をとのことで、前菜などに、こうや

めい、切干大根などサラダのドレッシングも梅干をミキサーで潰して合わせたり

魚のソースも、さしみのたまりを合わせたり、お肉は定番の岩塩、コショー

ゆずぽんずに大根おろしなど懐石料理風とステーキやさんの味付けに。
  
Posted by ようぴょん at 18:54Comments(2)

2007年12月03日

仕込み



朝の仕込み、12月に入ると、大人数のお客さんがあるので、仕込みの時間が

かかるので追われる日がおおくなりました。

5連のガス台と2連のガス台フル活動しています。
  
Posted by ようぴょん at 11:30Comments(0)