スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2008年01月31日

デザート




本日のテザート
チョコレートの香を味わって頂くために
甘さを控えたショコラにしました。
  
Posted by ようぴょん at 17:50Comments(0)

2008年01月30日

仕入れ













沖縄産スターフルーツがあったので、つい買ってしまいました。
カットすれば星の形で、食べても超甘くておいしい。
いちごも熊本産で大きくきれいので、甘みが少ないちがうと、聞いたら味見して
下さいと言われ食べたら甘くこれも買ってしまいました。
帰ったら、買いすぎと批判されそうな仕入れをしてしまう古い仕入れの
しかたすすめられたら、つい余分な物まで買ってしまい
後で買わなくても良かったとこうかい
今後気を付けます。
  
Posted by ようぴょん at 12:27Comments(2)

2008年01月26日

昨日の続き




























昨日の続きになりますが、長さ2メートルで25キロの模型の航行出来る船
ガソリンエンジンでまたバランス取るために船底に鉛をひきつめでいました。
綺麗に作りそれに無線で航行出来るよう。エンジンの調整まで見ていたら
趣味の領域を超えて、マニア、オタクの世界のよう。
  
Posted by ようぴょん at 12:01Comments(2)

2008年01月25日

まね出来ない趣味































昨日友達から船が完成したから浸水式するから出て来いと連絡があり
その時間に仕事上行けなく船の航行するすがたは見られなかったので
その船今どこ? 会社におるとのことでさっそく見にいきました。
そしたら、もう次の船に取り掛かっていました。
ミクロの世界細い銅線をはんだ付けしているところで、そのあと
白のラッカー拭きつけデッキを作っていました。
感心したのは、レダーが二つ回っていたので、これ何で回してると
聞くと、これクラウンのドアミラーのモターやとダンボールの箱から
新品のドアミラー四つありました。ちなみに一つ2,5万円あほちがうか?
と友達に言うと、これで一年間遊べるやでと言うわれわからぬまま
そうかな?と思い時間とある程度の資金と手先の繊細さきようさ
普通の人ではまね出来ない、高度な趣味
ちなみに光ファイバーなど電工会社の取締役社長で
最近より細い線のはんだ付けの時手が震えて時間が掛かるようなり
お互いなぐさめあい何時までも仕事現役で居れるよう頑張ろうと帰って
きました。
  
Posted by ようぴょん at 12:30Comments(0)

2008年01月21日

料理の本












フレンチ料理人熊谷喜八
東京南青山レストランKIHACHI
四季のレシピ集
料理の勉強に

  
Posted by ようぴょん at 11:31Comments(0)

2008年01月20日

お昼のまかない







今日のお昼は忙しいので、まかないの料理する時間が無く
二日前から仕込んでいた辛めのカレーを、少しひたいに汗かきながら
交代で食事します。
  
Posted by ようぴょん at 14:18Comments(0)

2008年01月18日

東京からの電話



昨日レクサスオーナーズデスクから予約の電話があり,その後すぐに
レクサスで来られた、お客さんが。先ほどレクサスから連絡ありましたか?と聞かれ
先ほど予約頂きましたと予約席へ案内してお食事して頂ました。。
スタッフが先ほどレクサスの予約電話の着信履歴が03で
東京からのようですと,知らされこれがレクサスのレストラン予約
ホテル予約、国内線エアーチケットの予約手配代行の予約だったようです。
聞くところによるとナビにTELや名称、打ち込まなくても
高山と言うだけで目的地に行くようです。
この調子で行くと運転しなくても,目的地言うだけで
着いてしまうようになるかも?
  
Posted by ようぴょん at 13:32Comments(2)

2008年01月16日

クリスマスローズ











寒い季節になると、綺麗な色のお花が少なくなり、お店の玄関などに置く
お花に苦労しています。
昨日お休みだったので、また暖かく良い天気なのでセンスの良い
変わったお花を置いている、お店へ行き見ていたら、このお店の娘さんに
冬の貴婦人クリスマスローズが入荷したから買ってちょうだいと進められ
植木鉢やその他の花も買いました。
さっそく帰って植えて置きました。丈夫で綺麗な花が咲くことを願って
植えました。
  
Posted by ようぴょん at 11:41Comments(2)

2008年01月12日

試作のまかない料理











お昼のまかない料理を醤油の中ではNO1のかき奨油とガーリックオリーブ
で,和風味のパスタにしました。
やはり辛く無く、まろやかで、こくのあるかき醤油テスト味合格
普通の醤油で作るパスタとは,大きく味が違い美味しいので
この醤油に変えたら、もう一段上の味の和風パスタになりそう。
  
Posted by ようぴょん at 13:46Comments(0)

2008年01月11日

おまけの品



コカコーラのおまけに、リモコンのミニカーがついていました
おまけにしたら、わりと性能が良く
おじさんにでも、けっこう遊べました。
リモコンの使いかたのこつが分かれば、電池無くなるまで
時間のたつのも忘れて子供のまねごとしてしまいました。
  
Posted by ようぴょん at 21:24Comments(2)

2008年01月05日

一枚の和紙



一番目立った一枚
今年頂いた、年賀状でオシャレな年賀状
和紙でできた一番シンプルな年賀状
毎年少ない文字とデザインで逆に目立つようです。
私の友達で大阪と奈良で建築デザイナー
  
Posted by ようぴょん at 14:04Comments(0)

2008年01月02日

おせちとオードブル







毎年年末は友人からおせちとオードブルをたのまれ煮炊き物に追われ
ながら、オードブルを作ります。
  
Posted by ようぴょん at 15:37Comments(0)