スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年10月30日

ワインビネガー





シンプルにビネガーとオリーブ、レモン、塩、コショー、砂糖

隠し味にホワイトバルサミコ。
  
Posted by ようぴょん at 11:57Comments(0)

2009年10月29日

陶芸家

<br />


知人の春名花衣さんの作品

先の予定ですが来年の9月に米田で作品展をされます。

また詳しく報告致します。
  
Posted by ようぴょん at 12:40Comments(0)

2009年10月28日

花壇













もう日中と朝晩の気温の差が大きくなるようになり

花も夜露に弱いのでこれからが少し寂しい季節になり、限られた

花しか選べなくなる季節になりました。

  
Posted by ようぴょん at 11:53Comments(0)

2009年10月27日

デザート



本日のデザート洋ナシのタルト
  
Posted by ようぴょん at 09:50Comments(0)

2009年10月26日

仕込み



柔らかく脂の部分が少ない仔牛のヘレ
  
Posted by ようぴょん at 17:49Comments(0)

2009年10月25日

昼ごはん





今日のまかないは手抜きして、早く出来るピリカラキムチと納豆のパスタ
  
Posted by ようぴょん at 14:01Comments(0)

2009年10月24日

まかない用





まかない用に赤飯を炊きました。

もち米3合米2合小豆1合の組み合わせ。
  
Posted by ようぴょん at 18:56Comments(0)

2009年10月23日

出来立て







カナダ産の豆で出来た豆乳よりも国産の豆で出来た豆乳の方が

柔らかさと甘みがあるようで美味しいようです。

  
Posted by ようぴょん at 12:49Comments(0)

2009年10月22日

牛すじの煮込み



牛すじのあくを取ってからあか味噌で柔らかくなるまで煮込みます。

  
Posted by ようぴょん at 11:22Comments(0)

2009年10月21日

野菜のケーキ





トマトのケーキ

クリームとトマトがこんなに相性が合うとは,思いませんでした。

先日テレビで色んな野菜でケーキを作っていました。

あまり興味無く見ていましたが、トマトとケーキに凄く

疑いを持ち、たいしておいしく無いと思いましたが

一度トマトとケーキ味見しょうと、試作のトマトケーキ作り

試食したら、うまいこれは使える。
  
Posted by ようぴょん at 17:26Comments(0)