2007年01月27日
本職 続きになります
お店の外観と玄関入り口になります
玄関で靴からスリッパに、履き替えて頂き
ゆっくりと部屋で食事をして頂くようにしております
玄関で靴からスリッパに、履き替えて頂き
ゆっくりと部屋で食事をして頂くようにしております

旬の野菜のテリーヌ
食材が肉や魚は扱いやすくわりと
形が崩れにくく
仕上がりが楽しみですが
野菜は柔らかく、つぶれやすく
野菜の色も変わりやすく
非常に料理人泣かせです
スポンサーリンク
Posted by ようぴょん at 21:48│Comments(4)
この記事へのコメント
ようぴょんさん もしかして 高山出身ですか?
ご兄弟 高山にいらっしゃいません??
ご兄弟 高山にいらっしゃいません??
Posted by at 2007年01月27日 23:08
高山とは何も関係がないのです
高山にはまだ行ったことがありません
旅の雑誌などでしかわかりませんが
私のお店から700メーター程南は海です
子供の時から海は遊び場でした、ところが
山へは、程遠く山へのあこがれか
飛騨の里ライトアップの写真など見たり
本など読むと味のある高山行って見たい
まち高山
何か惹かれる高山、だからブログもひだっちに
登録させて頂きました
これからも、よろしく
高山にはまだ行ったことがありません
旅の雑誌などでしかわかりませんが
私のお店から700メーター程南は海です
子供の時から海は遊び場でした、ところが
山へは、程遠く山へのあこがれか
飛騨の里ライトアップの写真など見たり
本など読むと味のある高山行って見たい
まち高山
何か惹かれる高山、だからブログもひだっちに
登録させて頂きました
これからも、よろしく
Posted by ようぴよん at 2007年01月28日 00:30
そうなんですかぁ・・・
実は知人の弟さんが 同じ方面でやはりレストランを経営されていて
震災の際には 被害にあわれて たしか 新しいお店をオープンされたと
伺ったので・・・・・
高山は 気の利いたフレンチのお店はほとんどありません。
是非 お店オープンしてください。
実は知人の弟さんが 同じ方面でやはりレストランを経営されていて
震災の際には 被害にあわれて たしか 新しいお店をオープンされたと
伺ったので・・・・・
高山は 気の利いたフレンチのお店はほとんどありません。
是非 お店オープンしてください。
Posted by at 2007年01月28日 10:50
ありがとうございます
高山に行けるチャンスが
あることを夢に頑張ります。
高山に行けるチャンスが
あることを夢に頑張ります。
Posted by ようぴよん at 2007年01月28日 17:38