2007年01月31日
本日の肉料理と魚料理
今の鴨は程良く油が乗っていて、
一番美味しい時期です
鴨肉にブラックペパーを
包丁で抑えて荒く大きくつぶし
鴨肉に刷り込むよう塩、コショウし
20分程ねかしなじませ、そして
フライパンで焼き色、軽く付くまで
ソテーしオープンで焼き上げます
ソースは定番のフォウンドボーと赤ワイン
仕立てで仕上げました
魚料理は三品を組合わせました
アマダイ、ほたて貝柱、ラングステーヌ
ガーリックバターでソテーし甘口の
ドイツワインでフランベし仕上げる
ソースは蟹からのアメリカンソース
仕立てに仕上げました
アマダイ、ほたて貝柱、ラングステーヌ
ガーリックバターでソテーし甘口の
ドイツワインでフランベし仕上げる
ソースは蟹からのアメリカンソース
仕立てに仕上げました
スポンサーリンク
Posted by ようぴょん at 18:03│Comments(2)
この記事へのコメント
アメリケーヌって オマールからとるのだけかと思ってました。
ようぴょんさん
リードヴォ食べたいです・・・・・・
後、今食べたいのが ラムチョップ。
高山じゃおいしいラムチョップはないんです。
リードヴォなんて お目にかかったことさえないなぁ・・・
ようぴょんさん
リードヴォ食べたいです・・・・・・
後、今食べたいのが ラムチョップ。
高山じゃおいしいラムチョップはないんです。
リードヴォなんて お目にかかったことさえないなぁ・・・
Posted by 咲く at 2007年01月31日 19:01
咲く様へ
コメントありがとうございます
正式にはアメリケーヌソースまた
アメリカ風ソースと言われ
フュメドポアソンブランデーでしあげます
一般にはオマールその他、海老類
が多く使われていますが
蟹類を使いますと、こくが出て
一段と味が深まります
コメントありがとうございます
正式にはアメリケーヌソースまた
アメリカ風ソースと言われ
フュメドポアソンブランデーでしあげます
一般にはオマールその他、海老類
が多く使われていますが
蟹類を使いますと、こくが出て
一段と味が深まります
Posted by ようぴよん at 2007年01月31日 19:49